簿記コンクールまであと
簿記コンクール予選会は6/17 全国大会は7/16日です。
4/26日現在から起算して予選会まであと52日、全国大会まではあと81日です。
これは長いようで非常に短いと思います。
また、日商簿記が6/11にあり、予選会とは一週間も違いません。
つまり、日商簿記1級を受ける人にとっては6月は非常にハードな月となっていて、より残りの日数が短く感じられるのではないかと思います。
どちらも非常に重要な物で、残りの日数が少ないことに焦りがちになり、また日商簿記1級に力をより入れたくなる気持ちもあると思いますが、双方を分離して考えるのではなく、むしろ関連があるものとして捉えて練習をしてほしいです。
特に簿記コンクールの問題は非常に限られた短い時間の中で難しい問題を解いていくため、計算速度は元より、計算精度、さらには頭の柔軟性が要求されます。
簿記コンクールの問題に慣れることで、難しい問題や日商簿記・簿記論の総合問題と言ったボリュームのある問題にも比較的楽に対応できるようになるのではないかと思います。
そのため、特にこの一週間については簿記コンクールに集中してしっかり練習をしてもらいたいと思います。
また、この一週間が終わっても予選会まではある程度日数があるため、日商簿記の勉強をしつつも、簿記コンクールの問題にも手をつけて欲しいです。
3年 丸田翔平
0コメント